Marine spent all her money on gacha even when she was unemployed [Hololive] (ShabbySubz)

(ShabbySubz)
おすすめだな。。。闇金ウシジマくんを読むとね、なんか、仕事めっちゃ辛い時に、闇金ウシジマくん(を)読むと、「いや、でも仕事があるだけ、は、マジありがたいよなあ」みたいな。。。思えてくるがね
船長が本当に仕事がしんどいって思った時は、あ、なんか、朝起きたけど、朝ちゃんと時間通りに起きて、これから準備しても、あとは行くだけなのに、どうしても行きたくなくてしんどい時に、ウシジマくんの読過いち一話(いちわ)(を)読んで、読過いちエピソード読んで、「こんな風になりたきないな」って思って、「仕事に行こう。家もある、仕事がある、幸せだ」っつって、ほっとして、行くんだよな。
ウシジマくんを読むと、「金、借りたくねえ」って思う。ウシジマくんを読まなくても、金は借りたくねえよ。やめようね。金を借りる(を)やめよう。うん、うん、うん。
「今ウシジマくんあったら v-tuber listener ってありそう」
え?ウシジマくんに取り上げられるような暗い存在なのか君たち?そんなことないよな?明るく、正しく生きえるよな、君たち?マジ、君たち(???)ね、あの、Oshi を応援するためにお金と(???)だめだよ、君たち。頼むで、本当、船長のお願い、マジで、君たちには破産してほしくない。
「大丈夫」
だめなの、だめだよ!だめだよ、絶対ダメ!絶対ダメ!絶対ダメだよ、分かった?
「分かった」
やめろ!やめて、やめて、
「これは自分で稼いだので大丈夫!」あ、安心しました、うん。
リボ(revolving)とかね、ダメね、君たち,気を付くてね、マジで、気を付けて!
船長のね、後悔、いや、でも、どうなんだろう?船長ね、結構、あの、昔、頑張って、正社員(を)やって、ね、身を粉にして、働いて、一所懸命貯めたお金はね、なんか、ある程度うと。。。
ねええ、君たち、そのスパチャ大丈夫な、お金?
「借金生活始めます」
え、マジ、笑えない、本当やめて、笑えないんだけど。いやだ、いやだ、いやだ。
「お母さんから借りてきました」
もう、恥ずかしいよ、君たち、やめなさい、やめなさい。船長は君たちのままになる。教育し直す。でも、船長君たちのままになったら、君たち今度は船長はのさ、財布からさ、金をくすねてさ、船長の財布金をくすねて、船長のスパチャ(を)投げるのかな?それって、意味ないけど。
to pilfer
くすねる、JMDict
to filch
to swipe
いや、いや、ま、ちょっとね、君たちにはちょっと、はい、スパチャは、ね、控えて頂いて、マジで、もう、無理のない、はい、でわ、本当にお願いしたい。。。
何の話したかった?忘れちゃってじゃん!君たちが、君たちが変なスパチャ投げるから、怖くて、何の話ししたか飛んちゃったよ!何だったけ?君たち!やめてよ!やめてよ!安全なお金しか受け取らないよ。ね、フリじゃないよ、まじで、本当にやめてよほしい。君たち、本当にフリじゃない、本当にフリじゃない。
「今月分です。。。」じゃないは。
船長が無理やり、巻き上げているみたいじゃん!やめて下さい。
to rip off (e.g. money from someone)
巻き上げる、JMDict
「正社員敵の話」何だっけ?何を(???)んだっけ?
あ、そう、はい、正社員のときに、こつこつ、身を粉にして、頑張って働いて、貯めたお金、ようやくちょっと、貯まってきたな、って、思ったときに、なんか、なんか、貯まってきたなっていう安心感で、なんか、散財した行く(ゆく)が湧いてきて、その時に、最初に散財したのはね、あの、部屋、部屋を、部屋の、自分お部屋の家具を一式買い替えての。可愛いものとか、テンションが上がるものに。その散財は、多分、間違ってなかったと思うの。それを良かったと思うの。その家具に使ったのはそんなに間違ってなかったかなって思ったけど、その次が、ちょっとまずったかなって思ったのが、それこそ、ソシャゲに大課金しちゃったこと。その、ソシャゲにハマったことで船長は、なんだろう、家具買った時の費じゃないほどにお金を飛ばしてしまって、家具はさ、一回買ったらさ、も、ずっと続くものだからさ、ま、いいとしてじゃん。ガチャは、なんか、毎月、毎月、毎月半月くらいで更新されて、新しいのが出て、もう一回(???)だんだんだんだんして下記にしちゃわけ。
そうしたら、船長が、一所懸命、身を粉にして働いた貯金が、気づいたら、口座に、もう、なんか、5万くらいしかなくなってて、「え」ってなって、「え」って言うなったね、あのときは、(???)したね、「なんで、なんで」ってなった。
一番恐ろしいのは、その、課金くせ(???)が抜けなくて、全然、だから、あの、仕事を、あの、その正社員だった時仕事を辞めた、あと、辞めたあと、辞めたから、ガチャもやめなきゃって思ったのに、どうしてもやめられなくて、なんか更新で新しいガチャが始まるたびに、また回しちゃうのよ!
しかも、なんか、恒常ガチャとかってさ、恒常ガチャのキャラなんてさ、あんなんさ、限定がちゃがちゃ回してるうちにそのうち揃うの恒常のキャラなんて、限定がちゃがちゃ回してるうち揃うのに、なのに、恒常でも欲しくて、恒常もがちゃがちゃ回しちゃって、その時にお給料はなくなって、ま、あの失業(???)んだけど、失業って(???)、給料より、ちょっと額と下がる、普通に、額が。
そんな状態なのに、課金が変わらないままで、マジでやばい、マジでやばいって、ってだって、二ヶ月くらいやめられないのが続いて、で、その時に、もう、思い切って、もう、どうしても、そのゲーム自体はめっちゃ好きだったんだけど、ガチャがずっとやめられないから、もう、そのゲーム、まるごとやめたの。
も、ガチャがやめられないから、ゲームごとやらなくしたの。
うん、え、更新されたそのガチャのキャラクターの、あの、3Dとか、あの、イラストだけを見てたの。うん、そうやってして、なんとか、抜け出すことができた。なんとなく抜け出すが、それで。
そう、「お金はもったいない」ま、分かる。
あのね、船長がその時、メンタルを保つために、心の中でずっと、ずっとね、(???)理論があって、その時すごい考えたのは、船長は楽しい思いを買ったんだって、思って、あの、やってた当時は、船長の本業は、船長の本業はこのね、意味の分かんえブラック正社員ではなく、プロデューサーだと思って、がちゃがちゃ課金(???)んだけど、それが終わったあとは、船長はあの楽しい思いを買ってたんだって思って。
これは、ね、あの、Disney オタクとかが、ね、Disneylandに死ぬほど行ってクソ散財してるのと同じこと、同じことって思って、ね、メンタル保ってたね。
あと船長、あのね、高校の時に、あの、同じクラスだった、あのJohnnysオタの女の子と思い出してて、あのJohnnysオタってめっちゃお金をかかるらしくて、船長は、あの、基本的に女性声優オタクだから、Johnnysとか全然興味なかったんだけど、テレビ系に興味が、芸能人に興味がなかったんだけど、なんか、その子、結構仲良かったんですけど、その子を見てると、めっちゃ金かかるっぽくてJohnnysを謳って、どんな感じかっていうのね、なんか、まず、ライブを、ライブのチケッタ当てるのに、もう、めっちゃDVDとかCDめっちゃ買わな(い)(と)あかんらしいのね。
そう、で、ライブ行くってなったら、遠征費またかかって、で、あとは、oshiのグッズは全部買うわけじゃん。そう、ファンクラブとかもあるじゃん。高校卒業したあとに、そのJonnysオタの女と連絡(を)取って、喋べてた時に、なんか、Johnnys オタが言うてたんだけど、なんか、「高校の時、Johnnysにすごい、なんか、お金つぎ込んで、めっちゃハマってたけど、今はちょっと、なんか熱が冷めてきちゃって、なんか、積み上げられた同じCD、DVDとかグッズとか、見ろと、なんか、なんか、お金無駄したかなとか思ったりもするんだけど、でも、なんか、あの青春、あの楽しい青春も(を、sic?)身お金を使ったのかなってうちは思っているって言うてた。それを船長は参考にしてて、あの楽しい想いのために使ってたんだなって。船長は、その当時のプロデュサーよ(???)だしすぎて、あの、仕事中だっつのに、ガチャの更新時間お三時になったら、ね、トイレに、駆け込んで、こっすりガチャをチェックして、ね、とりあえず、十連(れん)を回すみたいなことはね、してた。いけないね、いけない。
counter for things strung in a line, e.g. pearls, dried fish, spans of a bridge, etc.
連、JMDict
船長本当に自制心がなくて、課金がやめられないから、ソシャゲ始めるとね、どうしても課金しちゃうの、だから、課金しないためにソシャゲをやらないようにしてるんだけどね。
船長、船長昔本当ね、本当にね、多分200万くらいとかしてて、お金ないのに、気をつけなきゃ、本当に。
「200万!?」